初っ端のコラボは安定のゆかりん! そしてMay'n部長!
どっちもアニメはあんまり知名度もなさそうな2曲だなw もちろん俺は両方好きだぜ!
川田まみはヨルムンガンドの無茶苦茶格好いい「Borderland」が聴けたから満足!
シュタゲを2曲ともやってくれたのが嬉しいねぇ! 去年は「Hacking to the Gate」1曲で終わりだったから残念だったんだよなあ。どっちかっつーとより好きな「スカイクラッドの観測者」を、圧巻の歌声で! いとうかなこパネェ、コラボでの「創聖のアクエリオン」も違和感がなさ過ぎて途中までコラボだと気づかなかったw
俺、今までずーっとアフィリア・サーガ・イーストのことKalafinaとかサンホラ的な人たちだと思ってた、名前の印象だけでw あんな萌え萌えキュンキュンな歌が流れて、ひとりわけがわからないよ状態でしたw
ここまで、良いんだけどどこか乗り切れない、会場の空気が熱し切ってないように俺は感じてたんですが、それをゆいかおりとStylipSが見事にチンして温めてくれましたよ!!
映像を使って「ぱぴー LOVE!!! ぱっぱぴー LOVE!!」の大合唱!
初登場だから1曲で済まされる可能性も十分あった中、メドレーという手法で2曲目「Our Steady Boy」も歌ってくれてPPPHが唸るわあ!
イントロから脳内が「わけ わかんない! わけ わかんない!」状態で周りの様子とか全然認識してなかったけど、皆盛り上がってた? 少なくとも俺と同行者の方々はぶっちぎりで盛り上がってたw
勢いそのままに、僕たち世代(一部おっさん含む)の声優ユニット・StylipSの登場だ-!!
こちらもショートバージョンながら3曲ともやってくれる大盤振る舞い!
去年のなっちゃんもそうだったけど、どの曲も素晴らしくて選べない場合にメドレー、ってのは実によろしい! デビュー曲だけど旬は過ぎてるから歌われないのでは……と危惧してた「STUDY×STUDY」が聴けてウルトラハッピー! めっちゃ良いよねこの曲!
もちろん「MIRACLE RUSH」はアニメの人気もあって一番の盛り上がりでしょう!
輝いて、ここ一番! 遠い場所からモニター越しで、でしたが4人がキラッキラに輝いてました!
はやくアルバムの1枚でも出してワンマンライブを開催するんだ! ダンスもしっかり見えるような狭めの会場での開催が、この先人気がうなぎ登りでどんどん難しくなる未来が俺には見えている!
ホントにね、会場の雰囲気を一気に変えてくれた。ゆいかおり・StylipSは次代を担うユニットだと言っても過言ではないとマジで思うわけです。
1日目最大の衝撃、「水の星へ愛を込めて」「ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~」……よく知ってるイントロなのに、脳の処理能力が足りなかったようで、やっぱり「わけ わかんない! わけ わかんない!」状態w Zガンダムですよ! ゼータ! あとF91! 歌めっちゃ上手いし! いいものが聴けた、本当に……
去年からの画期的な「休憩時間」、しかしそこで弛緩した空気をまた引き締めなければならないわけで、休憩明けの一発目は凄く重要、重責。そこでLiSAの「oath sign」とかわかってる! わかりすぎている!! 曲の熱さも知名度も、LiSA自身の魂も、どれを取っても間違いのない一級品!
コレのおかげで後半最後までダレることなく持続できた!
マクロスFの曲ひとつくらいやってくれるかなーと、ノーザンクロスあたりを想定してたらまさか「ダイヤモンドクレバス」とは……こりゃ不意打ち過ぎですわ、散々汗で体内の水分出してたけど、目からも出るわ……とにかく悲しい。
ラストはゆかりん! 2008年に初登場した頃には想像もして……いや、当時からこんな日が来るって私、信じてた! 去年もだったが王国民の多いこと! もう完全にホームっすよ!
最初に「微笑みのプルマージュ」をしっとりと聴かせて、「美しい」という言葉を目と耳で感じさせてくれたあとは、なのはつながりの「滑空の果てのイノセント」で跳ばせまくる!
ゆっくりと、でも壮大なスケールを感じさせるイントロから、ドラムの連打でまた一気に加速させてくれる「Endless Story」で、もうたまアリ全体が最高潮! あと1曲、これ以上の何かがあるの? とさえ思ってしまう中、ありました。アニサマがきっかけで生まれた最強コラボ曲「You & me」!!
またやってくれるって、思ってなかった! でもあんなもの凄いことになるなら逆にやって当然、今後毎年あったっておかしくないレベルで、会場中にチェケラッチョが溢れてた!w
2大看板を外しての今年のアニサマ、俺は元々賛成だったし、終わってみて「ホラ、全然行けるだろ?」とドヤ顔気分です。これからも、「いつも通り」ではない、進化し続けるアニサマを毎年楽しみにしていけそうです。
8月25日
1 メドレー:「おしえて A to Z」~「Ready Go!」 / 田村ゆかり&May'n
2 「JOINT」 / 川田まみ
3 「Borderland」 / 川田まみ
4 「No buts!」 / 川田まみ
5 「スカイクラッドの観測者」 / いとうかなこ×志倉千代丸-科学アドベンチャーユニット-
6 「Hacking to the Gate」 / いとうかなこ×志倉千代丸-科学アドベンチャーユニット-
7 「拡張プレイス」 / Zwei
8 「La*La*La ラボリューション」 / アフィリア・サーガ・イースト
9 メドレー:「PUPPY LOVE!!」~「Our Steady Boy」 / ゆいかおり
10 メドレー:「Choose me?ダーリン」~「STUDY×STUDY」~「MIRACLE RUSH」 / StylipS
11 「魔・カ・セ・テ Tonight」 / 野水いおり
12 「***パショナート」 / 野水いおり
13 「輝跡 -kiseki-」 / 南里侑香
14 「LIVE ON!」 / 南里侑香
15 「ユナイト」 / 三澤紗千香
16 「MEMORIA」 / 藍井エイル
17 「空は高く風は歌う」 / 春奈るな
18 「key plus words」 / PERSONA4 MUSIC BAND(平田志穂子 feat. 川村ゆみ)
19 「Beauty of Destiny」 / PERSONA4 MUSIC BAND(平田志穂子 feat. Lotus Juice)
20 「CHOIR JAIL」 / 鈴木このみ
21 「ブルーウォーター」 / 鈴木このみ&野水いおり&三澤紗千香
22 「水の星へ愛を込めて」 / 森口博子
23 「ETERNAL WIND~ほほえみは光る風の中~」 / 森口博子
24 「oath sign」 / LiSA
25 「crossing field」 / LiSA
26 「Burst The Grevity」 / ALTIMA
27 メドレー:「I'll believe」~「One」 / ALTIMA
28 「凶夢伝染」 / ALI PROJECT
29 「月蝕グランギニョル」 / ALI PROJECT
30 「ピアニィピンク」 / ALI PROJECT
31 「パラドキシカルZOO」 / AKINO with bless4
32 「君の神話~アクエリオン第二章」 / AKINO with bless4
33 「創聖のアクエリオン」 / AKINO with bless4&いとうかなこ
34 「Brain Diver」 / May'n
35 「Mr.Super Future Star」 / May'n
36 「ダイヤモンドクレバス」 / May'n
37 「Chase the world」 / May'n
38 「微笑みのプルマージュ」 / 田村ゆかり
39 「滑空の果てのイノセント」 / 田村ゆかり
40 「Endless Story」 / 田村ゆかり
41 「You & me」 / 田村ゆかり&motsu
アンコール
EN 「INFINITY ~1000年の夢~」 / アニサマ2012テーマソング