Animelo Summer Live 2009 - RE:BRIDGE - 追加アーティスト
>「May'n」「田村ゆかり」が出演決定!!
キッタアアアァァァ!!!! 今年もゆかりん来るッ!!!
ゆかりん自身はやっぱあんまり乗り気ではないんだろうけど、ファンとしてはやはり嬉しい…! 2日目の方のチケットがアリーナ席ってのもテンション上がるわ。座席が花道付近で、間近でゆかりんを…みたいな幸せな妄想をして8月まで生きるw
昨日は半日使ってお買い物。サンホラの大阪公演に諸事情で行けなくなったので京都に繰り出しました。休日に大阪まで行こうとなかなか思えなくなったな……特に今は京都に、ヨドバシは無くてもビックカメラが出来たからオタク的にはそれでほぼ事足りるんだよな。そろそろ滋賀にもオタショップ一つ作ってくれ…
昼飯は第一旭本店にて。休日の昼はラーメンが食べたくなる、飲み会の翌日なら尚更。醤油味のしょっぱさが俺にとっての王道という感じで実に期待通り。まあでも地元の第一旭とそんな変わらんかな。それよりもうラーメン大盛りがきつくなってきたことを俺はちゃんと自覚すべきw 食えなくはないけど、絶対多少ウンザリしてくるんだからそろそろ学習しようぜ。
京都駅ではビックカメラの場所聞いたわw 駅と繋がってるって聞いてたから…あんなに遠いとは思って無くて…
四条では喉が渇きすぎてジャンカラに入ったり。良い機会だと思ってUGA+という機種を初めて試してみたんですが、何がプラスやねんってくらい今まで通りのUGAのショボさでしたww 機械の外観とかタッチパネルのリモコンとかは新しかったけど、そこはいいんだよ……UGA+とCYBER DAMとかしか入ってないジャンカラとの接し方がわからないよ…
ゲマでは舞台が京都ということで「けいおん!」をでっかく展開してました。2話のJEUGIAは流石に何度も通ってたような場所だったので一目見てピンと来たわ。アニメ放送終了したら聖地巡礼的なことをちょっとやりたい。他のどこより敷居は低いだろうw
「こんなにプッシュしてるのにCDが置いてないとはどういうことだ!」と内心激昂してたのはナイショ。発売日来週でしたw
これら二つを買ったつもり…だったんですが、MOSAIC.WAVの方に先行チケットの案内が入ってない……初回版にしか入ってないそうで、俺は間違って通常版買ってしまったようですw もう全てがどうでもよくなったw
「Sound of Destiny」はスマギャン聴いてたらCMでサビが流れるし、買う前からふと口ずさむほどハマってたのでゲット出来て良かった。今日の午前中は2,3時間これを聴きながら部屋の模様替えしてました。
大魔導師ポップに学ぶ新卒の重要性
「線香のように」上手ぇ。
けいおん!の秋山澪ちゃんの可愛さについて
澪と紬は甲乙付けがたいよ……澪はこっちの性癖なんてお構いなしにいじめたくなるタイプで、逆に紬は無知から来るサドに違いない。偶数日は紬、みたいに日替わりで嫁になってもらいたい。…どうだ、スレ内の奴らより更に一段階最低なこと言ってるだろ?w
唯って言ってる奴はホントに存在するの?w
スポンサーサイト